
不器用に生きのびあう研究会


違う人間だけど、同じ人間。同じ人間だけど、違う人間。“コンパッション”と“迷う”こと。

<する/される>の関係が溶けていく。不器用に生きのびあう研究会『ケア宣言』の振り返り

【9月27日】不器用に生きのびあう研究会『ケアの倫理とエンパワメント』

【8月23日】不器用に生きのびあう研究会『ケア宣言 相互依存の政治へ』

【7月21日】不器用に生きのびあう研究会『ウェルビーイングのつくりかた 「わたし」と「わたしたち」をつなぐデザインガイド』

【6月16日】不器用に生きのびあう研究会『世界は分けてもわからない』

【5月18日】不器用に生きのびあう研究会『その島のひとたちは、ひとの話をきかない -精神科医、「自殺希少地域」を行く-』

【4月27日】不器用に生きのびあう研究会『何もしない』
